10-08-02 初めての家に急遽サポートにはいりました。
最初のお家はいつもドキドキしますが課題がいくつも山積していますが慣れれば気持ちよくサポート出来そうです。
朝初めてKさんのサポートに同行して伺いました。午前中KMさんです。夕方AIさんです。
◆ 今日は初めてのKさんのサポート内容の記録です。
急遽今日からサポートに入る事になりました。ディーケァーの送り出しの仕事です。まだ眠っていられるKさんを起してトイレ誘導、トイレ内でリハパンをご自分でお取り換えしていただきました。
パジャマを外出着にお召し替え、洗面、口腔ケァー、髭剃り、整髪、服薬、ディーの支度で送り出した後の消灯、施錠等々がメニューです。
今日は同行して二人がかりで身支度をしましたが・・・なかなか起きて下さらなくて大変でした。 「俺なんか何の希望もないんだよ~。」独り言のようにポツンと仰いました。
「そんなことありませんよ~ホラ!お髭を剃って髪をとかしたら見違えるような男前になったじゃないですか~? はい、鏡ですよ~。」 次にサポートに入る時はどうしても口腔ケァーをしていただこうと思いました。
「朝食はジュースかお茶だけでいいのよ。」お薬を飲むためだけのようでしたが・・・(お嫁さんの弁です。)
「雨戸を開けてくれ~。」 とおっしゃるので やっとの思いで二人がかりで開けましたが・・・後でお嫁さんから 「あそこは通りに面しているから泥棒が入りやすいので本人いつもは開けたがりますが開けないでください。」 ・・・・・
お布団の周りは汚れた洗濯物の山でしたので傍から洗濯機にかけましたら又 「あの洗濯機は壊れているので淹れないでください。まとめてスーパーの袋に入れておいて下さい。」・・・・
どうも一階の立派な三部屋の居室はいつも薄暗く 朝のすがすがしい太陽もなく 蛍光灯の光の中ですべてゴミと埃と汚物で真価が発揮できていないようです。
今朝の私はディーの送り出しのケァーで30分のサポートですが 送り出した後失礼して外に出てから 「これはどうしても家事援助で日中サポートが必要ですね~。」 と二人で話しあいました。
| 固定リンク
「ヘルパーの記録」カテゴリの記事
- 15-06-15(月)外の爽やかな風の中、山百合やホタル袋が頬を撫ぜて喜ばせてくれました。(2015.06.26)
- 15-05-14(木)今日は以前のNさんで不安感は表情に出てはいませんでした。(2015.05.14)
- 15-05-13(水)エアコンが効いて爽やかなお部屋でした。(2015.05.13)
- 15-05-11(月)お部屋にカーネーションの花が飾ってありました。赤と白のカスミソウが華やか嬉しそうでした。(2015.05.11)
- 15-04-27(月)奥様の体調が思わしくないようで首を曲げるのも辛そうでした。(2015.04.27)
コメント