10-12-16 歩きながらの社会勉強です。
竜巻の爪痕は護良親王の首塚の大木も倒れて居てまだ被害が沢山残っていました。
今日のサポートは4件です。
朝MTさん。午前中MMさん。夕方IMさん。夜NHさんです。
◆今日はMMさんのサポート内容の記録です。
この冬一番の寒さという事でMMさんは半纏の下に皮のジャンパーを着込んで食堂の温かいお部屋で新聞を読んで待っていて下さいました。
早速布団乾燥機をセットしてからお散歩にでかけました。もう先週の竜巻の被害は見える所は片付いておりましたが・・・
併し護良親王親王の首塚の前の門が閉鎖されておりましたのでその注意書きを見ましたら大木が倒れていて中に入れない旨記されておりましたのでまだまだその爪痕は沢山残っているのかと痛感しました。
MMさんの足の調子は良くて軽快に歩かれていました。
歩きながら高額所得者の介護保険が今迄の1割負担が今度から2割負担に引き上げられる事への懸念や税金問題等良く新聞をご覧になっていられるので私にとっては歩きながらの社会勉強で大助かりです。
| 固定リンク
「ヘルパーの記録」カテゴリの記事
- 15-06-15(月)外の爽やかな風の中、山百合やホタル袋が頬を撫ぜて喜ばせてくれました。(2015.06.26)
- 15-05-14(木)今日は以前のNさんで不安感は表情に出てはいませんでした。(2015.05.14)
- 15-05-13(水)エアコンが効いて爽やかなお部屋でした。(2015.05.13)
- 15-05-11(月)お部屋にカーネーションの花が飾ってありました。赤と白のカスミソウが華やか嬉しそうでした。(2015.05.11)
- 15-04-27(月)奥様の体調が思わしくないようで首を曲げるのも辛そうでした。(2015.04.27)
コメント