10-12-29 「そんなことはいいんですよ~。」
「今日はサポートはないと思って二階のお片づけをしていたのよ~。」
今日のサポートは3件です。
午前中OMさん。午後IMさん。夕方Aさんです。
◆今日はOMさんのサポート内容の記録です。
年内最後のサポーとです。伺いましたらガスの元栓が開いていました。『 あら~ また訪問看護婦が入ってガス栓を閉め忘れたのね~。』 水曜日はいつも午前中訪看が入って摘便をして居る事が多いので・・・
併しちょっと様子が変でした。ベットにぐっすりママはお休みでしたが家じゅうが片付いていなくて流しには汚れたお茶碗お皿の山でした。
三時のおやつやお茶もご用意されてなくてテーブルにはお茶や食事の残骸が残っていました。足浴のご用意もなしでしたがやっぱり娘さんはいられませんでした。
「ママ~ ただいま~。襁褓交換しましょうね~。」
先に襁褓交換をしてから足浴をしておりましたらピンポンがなりました。 「は~い、どちらさまでしょうか~?」 「僕で~す。○○で~す。」
二階から足音がして娘さんが下りてきました。 びっくりして 「アラァ~ いらしたんですか~?」
「今日はサポートがないと思って二階のお片づけをしてたのよ~。 ピンポンがなったからおりてきたのよ。 御免なさいね~?」 「私も何回もドァーに貼ってある予定表を見て確認してしまいましたよ~。あぁ~やっぱりあるんだ~って」
娘さんの誤解でした。何回も謝って下さったので私自身も過去にそう下思い込みはあるのですから 「そんなこといいんですよ~。」
| 固定リンク
「ヘルパーの記録」カテゴリの記事
- 15-06-15(月)外の爽やかな風の中、山百合やホタル袋が頬を撫ぜて喜ばせてくれました。(2015.06.26)
- 15-05-14(木)今日は以前のNさんで不安感は表情に出てはいませんでした。(2015.05.14)
- 15-05-13(水)エアコンが効いて爽やかなお部屋でした。(2015.05.13)
- 15-05-11(月)お部屋にカーネーションの花が飾ってありました。赤と白のカスミソウが華やか嬉しそうでした。(2015.05.11)
- 15-04-27(月)奥様の体調が思わしくないようで首を曲げるのも辛そうでした。(2015.04.27)
コメント
こんにちは
お久しぶりです
いつもせつない気持ちでブログを拝見しています
あっという間に母を見送って・・いずれたどる道
その年にならないとわからない事がたくさんあることを
実感しています
毎日大変ですが上手に休養をおとりになりながら
新しい年もご活躍ください
いつも元気をありがとうございます
投稿: ぴーちゃん | 2010年12月31日 (金) 16時49分
お久しぶりです。鎌倉病院の前を通ると時々思い出します。そして現在の生き生きしたブログと歌が混然一体となって足が地についた前向きな生き方に いつも感心しています。私の憧れの生活がそこにあります。
有難うございます。
投稿: tチルチル | 2010年12月31日 (金) 23時52分