12-02-01強風の為に海岸道路での移動はやめました。
あまりの強風に材木座と由比ヶ浜の利用者さん宅に行くのに海岸道路は横風を受けて転倒の危険大なので大回りをして住宅街を通って行きました。
今日のサポートは3件です。
午前中OMさん。午後IMさん。夕方Aさんです。
◆今日はAさんのサポート内容の記録です。
伺いましたらまだ明るいのに食堂のカーテンが既に引いてありました。廊下の窓ガラスがガタガタと音を立てカーテン越しに見える海は白波が立ってうねっていました。
先日の台風15号の記憶がまだ生々しく残っているせいか自然の災害の怖さが身に染みているのかも・・・やっと雨戸、雨樋、手すり、ブロック塀の修理が終わったばかりなのですから・・・
それでもまだサーフィンをしている人達がいました。
「すごいわね~!」 二人で横目で夕方の泡立っている海を見ながら暖かいお部屋で対岸の 火のごとく お食事をしました。
ガタガタと家が揺れましたが・・・なるべく気にしないように二人で洗濯物をたたみながらTVの明るい芸能ニュース見てお喋りをして時間まで過ごしました。
併しAさんは海に近く長く住んでいられるのでもう慣れていられるのか・・・心配をかけまいとしてなのか・・・帰ろうとする私に 「大丈夫よ~!心配しないで~。」 気丈にも仰ってくださいました。「それでは~、失礼しま~す。」
| 固定リンク
「ヘルパーの記録」カテゴリの記事
- 15-06-15(月)外の爽やかな風の中、山百合やホタル袋が頬を撫ぜて喜ばせてくれました。(2015.06.26)
- 15-05-14(木)今日は以前のNさんで不安感は表情に出てはいませんでした。(2015.05.14)
- 15-05-13(水)エアコンが効いて爽やかなお部屋でした。(2015.05.13)
- 15-05-11(月)お部屋にカーネーションの花が飾ってありました。赤と白のカスミソウが華やか嬉しそうでした。(2015.05.11)
- 15-04-27(月)奥様の体調が思わしくないようで首を曲げるのも辛そうでした。(2015.04.27)
コメント