14-03-27(木)左手に動きが出てきて座位の時は三角巾は外しておきました。
暖かかった昨日から一転して雨降る寒い朝で気温の変化もあまりなく降ったり止んだりの寒い一日でした。
今日のサポートはSさん1件です。
◆午前中のSさんのサポート内容の記録です。
三週続けて雨のSさんのサポートです。「お早うございま~す。」時代劇チャンネルの佳境に入った場面に伺いました。・・目はTVに釘づけでしたので先ずパット交換の準備をしましたが・・・ご用意だけしておいて交換は大事なシーンが終わってからにしました。きりの良いシーンで終了しましたので陰臀部洗浄、パット交換、足浴 準備、足浴をしながら検温、血圧測定をし記録を書きとめます。
白湯をご用意して置きそのまま『足湯に入っていたい。』と仰るので熱めに足し湯をしてからお料理にとりかかりました。野菜室を覗いて使いかけの野菜をとりだしてメニューを考えました。
山芋残り3cmは輪切りにしてソテーにし、人参とえのきは酢の物。主菜は鮪の照り焼きです。全部きれいに完食なさいました。夕食は法蓮草入りのオムレツ。南瓜櫛形3cm残りは南瓜サラダにし付箋に日付を入れて冷蔵庫に保管しました。白湯飲んで頂き、食後の口腔ケアーとお顔拭きもご自分でして下さいました。
足を拭いてから足湯を片づけて後再度ベットに横になって戴き2度目のパット交換です。雨でしたので全部のカーテン、雨戸を閉め鍵をかけガスの元栓を閉めて失礼いたしました。
| 固定リンク
「ヘルパーの記録」カテゴリの記事
- 15-06-15(月)外の爽やかな風の中、山百合やホタル袋が頬を撫ぜて喜ばせてくれました。(2015.06.26)
- 15-05-14(木)今日は以前のNさんで不安感は表情に出てはいませんでした。(2015.05.14)
- 15-05-13(水)エアコンが効いて爽やかなお部屋でした。(2015.05.13)
- 15-05-11(月)お部屋にカーネーションの花が飾ってありました。赤と白のカスミソウが華やか嬉しそうでした。(2015.05.11)
- 15-04-27(月)奥様の体調が思わしくないようで首を曲げるのも辛そうでした。(2015.04.27)
コメント